【理学療法】兵庫県加古川市で肩こり・腰痛・頭痛・足の痺れ・骨盤矯正・交通事故でお悩みの方はこころ東加古川鍼灸整骨院
こんにちは😎
僕が生まれたこの奈良の空を、僕はどれくらい知っているんだろう。汚れてく高松塚古墳壁画も、減って行くシカも、どうしたらいいのかわからない。でも誰より、誰よりも知っている。悲しい時も嬉しい時も、何度も見上げていたこの空を。イーヤーサッサー。教科書に書いてある事だけじゃわからない、大切な物がきっとここにあるはずさ…それが奈良県民の宝、前野です。イーヤーサッサー。
本日も真面目にお伝えしますので、どうか最後まで見て下さい!
当院にはスポーツで痛めた学生さんや、加齢や筋力低下が原因とされる腰や膝の痛みなど、様々な症状の方が御来院されていますが、急性、亜急性共に必須となる【理学療法】についてお伝えします。
みなさんは今までどこかを痛められた時に、病院や治療院で安静にするように指示されませんでしたか?
安静はとても大切な治療のひとつですが、人の身体は治療に必要な安静をとるうちに廃用が進みます。
廃用とは簡単に説明すると機能が低下する、弱るということです
廃用を予防するためにも【理学療法】はなるべく早期に行わなければならない大切な治療なんです!
【理学療法】と言いましても、温めたり電気を用いる『物理療法』や、関節の可動域を拡げたり、身体を動かす体操、筋力を増やすなどの『運動療法』と大きくふたつに分けられます
例えば『物理療法』の一種の温熱療法ですが、効果的で簡単に行えるという利点があり、安静に次いで根源的な保存療法です
一般的に疼痛は冬季に増悪し、春の訪れと共に軽快すると言われますが、夏季でも冷房によって増悪する例は日常診療でよくみられます。それらによる神経痛や関節痛は急性であっても、温熱療法だけで寛解することが多いです
温めることは組織の代謝を促進して疼痛を軽減すると考えられ、急性炎症以外のすべての疼痛に有効だといえます。例えば首や肩の痛み、腰痛、筋肉痛などもまずは温めることが勧められます
次に『運動療法』の一種の関節可動域訓練、わかりやすく言うとストレッチですが、安静によって生じた拘縮に対して行われ、温熱療法の後に行うことが効果的です
ストレッチは関節に痛みを生じないようゆっくり静かに行い、短縮し弾性を失った軟部組織を引き伸ばすイメージで行います。硬くなった軟部組織を引き伸ばすには、可動範囲の限界のところでのストレッチが必要です
しかし【理学療法】は生体の反応を利用するため、高齢者や循環器系に基礎疾患を有する可能性のある方には、かえって身体にダメージを与える可能性が常にあります
また、痛みの度合いやいつ痛めたのかによっても【理学療法】を開始する時期や行う強度も変わってきます
当院では有資格者による治療者が、ひとりひとりの患者様の状態をシェアし合いながら適切な治療を行わせて頂いておりますので、安心して施術を受けていただけます
痛みを取るだけでなく、痛みが取れた後も万全の状態でスポーツやお仕事に取り組めるお身体を作っていきましょう!
肩こり・腰痛・頭痛
足の痺れ・骨盤矯正・交通事故
でお困りの方
こころ東加古川鍼灸整骨院
兵庫県加古川市平岡町新在家149-7
TEL:079-427-5568
☆LINE友達追加も募集中!
ID:vdl8136c
投稿日:2018/03/21
- 【変形性膝関節症】兵庫県加古川市で肩こり・腰痛・頭痛・足の痺れ・骨盤矯正・交通事故でお悩みの方はこころ東加古川鍼灸整骨院 (2018年4月19日)
- 【肩の痛み】兵庫県加古川市で肩こり・腰痛・頭痛・足の痺れ・骨盤矯正・交通事故でお悩みの方はこころ東加古川鍼灸整骨院 (2018年4月16日)
- 【交通事故】兵庫県加古川市で肩こり・腰痛・頭痛・足の痺れ・骨盤矯正・交通事故でお悩みの方はこころ東加古川鍼灸整骨院 (2018年4月12日)
- 【寝返り】兵庫県加古川市で肩こり・腰痛・頭痛・足の痺れ・骨盤矯正・交通事故でお悩みの方はこころ東加古川鍼灸整骨院 (2018年4月4日)
- 【むち打ち】兵庫県加古川市で肩こり・腰痛・頭痛・足の痺れ・骨盤矯正・交通事故でお悩みの方はこころ東加古川鍼灸整骨院 (2018年3月27日)